




同じ革で以前お作りしたzippoケースがこなれて艶も出てよい感じ!

以前オーダーでお作りした、2部屋のパスポート+もろもろケース
今回はこれに付けるハンドストラップを製作
ナスカンは真鍮製を使用 これも味が出てきます

金具込みで40cmの長さがあるので、ベルトループやバッグに装着したままケースを使用できますね。
¥1,900
その他のサイズ、カラーのストラップもお請けしております。

5cm × 7cmのミニミニです。
柔らかくてほどよく厚みのある革がクッションになってジュエリーを守ってくれます。

出先でアクセサリー外したらお財布のコインケースに入れたりしてたんで^_^;
ちゃんとこういうのに持ってる女性、いいですよね(^・^)

スエーデンの グレンスフォシュ ブルークスの小型の斧
この刃先のカバーを作ってみた。

繊維のつまった厚みのある丈夫なサドルレザーヌメ
アンティークゴールドのホック

反対側はカシメ止め
無骨で質実剛健、革の道具ならでは。

オレンジ色というか、びわ色でしょうか。
写真ではわかりづらいですが、糸の色はグリーン
限りなくシンプルがご希望で、ホックやベルトなど付けたくないということで、

かぶせ蓋にゴムバンドを通して、本体と一緒に留めることでふたが開きません。

開くと左右にポケットがあり、小さいポケットには収入印紙など分けて収納できます。

ゴムバンドをした時のうしろ姿
文具的でオシャレだなと思います。
味わいがでてくるともっとかっこよくなるでしょう。
10×20.5(cm)